運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
227件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-10 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

しかし、実際は、休業手当所定労働日ごとに支払われるにもかかわらず、平均賃金計算賃金総額暦日数で除しているため、所定労働日数の少ない労働者ほどその額が少なくなります。通常の賃金の四割程度しかならない。これでは、労働日数が少ない労働者は更に生活が圧迫されてしまう。  十一月十八日の衆議院厚生労働委員会で、大臣は検討の準備をすると答弁をされています。どうなっていますか。

福島みずほ

2020-11-17 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

フランスは三年以内に法令で定める基準に達しない場合、労働者への賃金総額と企業の利益の総額の合計一%を上限とする罰金を付けるとか、ドイツ、カナダ・オンタリオ州、イギリスなどあります。日本男女賃金格差一〇〇対七三は、OECDでは下から三番目です。女性活躍推進法改正法でも賃金格差の公表は義務ではありません。日本は、有価証券報告書男女賃金差別、公表しなくてもいいことになっています。  

福島みずほ

2020-04-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

政府参考人小林洋司君) まず、基本手当の支払の基礎となる賃金日額算定の方法でございますが、今御指摘いただきましたように、離職前六か月の賃金総額を百八十日で除すという考え方でございます。これは、短期間見るよりも六か月間という一定の幅を持った方が平均的な収入額に近づくということでやっておるものでございます。  

小林洋司

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

次に、雇用調整助成金支給額についてでございますが、雇用調整助成金支給額算定のもととなる平均賃金算定当たりましては、前年度の全ての被保険者に係る賃金総額を使用いたしてございます。この場合の賃金とは、名称のいかんを問わず、労働の対象として事業主労働者に支払うものでございまして、各種手当残業代歩合制給与として支払われる賃金も含まれることとなります。

達谷窟庸野

2019-03-08 第198回国会 参議院 本会議 第7号

この点については、これまで明らかになっているとおり、近年の我が国の働き方を踏まえた上で、賃金の変化を見れば、景気回復期には、非正規で働く割合が高い高齢者女性が働き始めることで、賃上げがあっても、計算上、一人当たり賃金を見れば下方圧力となりますが、世帯全体で見れば賃金総額は上昇し、経済に与える効果は高いと考えられます。  

三木亨

2019-02-18 第198回国会 衆議院 予算委員会 第9号

そして、日本全体の賃金総額を出して、そして全体の労働者数で割り算する。いわゆるベンチマーク更新と言われているもの、これはサンプルがえとは全く関係のないことです。  そのベンチマーク更新が、これは非常にギャップが大きいんですよ。サンプルがえより大きいんですよ。それを突然、これまで何十年もギャップ修正していたのに、去年の一月からぴたっとやらなくなっちゃった。

長妻昭

2019-02-04 第198回国会 衆議院 予算委員会 第2号

一方で、毎勤の賃金総額を示す現金給与総額、これは実際の水準を示すから、こういうものは雇用者保険なんかで使う。ですから……(長妻委員「いつ出すんですか。じゃ、いつ出すだけ言ってくださいよ」と呼ぶ)いいですか。もともと、この統計数字はどういう利用目的でやるのか、これが大事ですよ。  それともう一つ。もし、実質賃金、実質化する場合には検討する必要がある。(発言する者あり)説明ではない。

根本匠

2016-12-08 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

アベノミクスの成果としては、幾つも挙げられておりますけれども、賃金総額今回のこの改正法と一番リンクする、マクロ経済スライドとリンクするのは現金給与総額だと思いますけれども、この現金給与総額を見ましても、二十六年、二十七年と二年連続で上昇を続けておるのは御承知のとおりでございますし、また、実質賃金という意味でも二十七年七月以降増加傾向が続いていて、依然としてデフレ脱却を一歩一歩目指しているということだと

太田房江

2016-05-13 第190回国会 衆議院 法務委員会 第17号

大西政府参考人 現行の未払い賃金立てかえ払い制度につきましては、戻ってくる補償額でございますが、これは、立てかえ払いされる賃金につきましては、課税上、退職所得とされるため課税の額が少ないということ、あるいは立てかえ払いされる賃金から社会保険料が控除されないということ、こういうことを考慮いたしまして、立てかえ払いの額は、いわゆる手取り所得に近い金額として、未払い賃金総額の八割というぐあいに定まっているところでございます

大西康之

2016-05-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

労働基準法の九十一条では、就業規則減給制裁を求める場合、総額賃金総額の十分の一を超えてはならないと言っているのに、これ二〇%超が三割強という異常な事態になっているわけですね。私、こういうことを認めてしまったらいけないと思うんです。  大臣、これ、出資の問題はこれは経産省でしょう。

小池晃

2015-03-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

また、ただいまのお尋ねでございますが、労災保険におきまして、脳・心臓疾患精神障害によって労災認定された労働者に係る保険給付額については、疾病の発生が確認した日の直前の三か月の賃金総額基礎算定することとなっておりますことから、労働者の年収というのは把握できないという状況になっております。

高階恵美子

2015-03-02 第189回国会 衆議院 予算委員会 第12号

重徳委員 今大臣がいみじくも言われたように、確かに、なぜマクロ経済スライドなんという名前かというのは、これはマクロ賃金総額を勘案したものだというような、そのマクロだとおっしゃるんだと思いますけれども、しかし、今冒頭言われたとおりだと思うんです、全ては少子高齢化に基づく調整であります。  

重徳和彦

2015-03-02 第189回国会 衆議院 予算委員会 第12号

になったかといいますと、全ては少子高齢化、この進展に基づくもので、どうやってこの年金制度そのものを長もちさせて将来世代もちゃんと受け取れるように、しかし、やはり将来世代の負担が過多にならないように、そして現役世代にも、今もらっていらっしゃる方々と近々もらわれるような方々についても配慮をした中でどうなるかということで、この年金額の改定が、賃金単価の伸びではなくて、今後の労働力人口減少も考慮したマクロ賃金総額

塩崎恭久

2014-03-19 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

専門的な方はよく御存じなんですが、一般的には、現金給与総額というと雇用者全体の支払われる賃金総額のことと間違えやすいんですけれども、現金給与総額というのは、一人当たりということですね。全体としては失業率が減って雇用者数がふえていますから、全体としての給与総額というのはふえているということは間違いないことであります。  一方、一人当たりの、一人に割り込んだ賃金平均が下がってきたと。

甘利明